IT

文系IT未経験で新卒SEになる際に1年目でつらいポイントを経験談も交えて解説します

投稿日:2022年6月5日 更新日:

みなさん、こんにちは!

 

この記事では、文系などIT未経験の皆様が、新卒でIT企業に就職するメリットやデメリットを紹介していきます。

 

何を隠そう、この記事を書いている私が、IT未経験ながらも新卒でSIer(システム・インテグレーター)にSE(システム・エンジニア)として就職し、IT未経験者ならではの色々な問題に直面してきました。

 

今回は、私が実際に経験した、その一部をご紹介できればと思います。

 

それではいってみましょう。

研修の時点で心が折れる

もしIT専攻ではないあなたがIT企業にSEとして新卒で入った場合、IT出身の同期との差を感じざるを得ません。

それもかなり大きなギャップを感じることでしょう。

 

どんな業界でも同じかと思うのですが、文系から新卒で商社や不動産に営業として入社するのとは違い、IT業界にはITを専門として勉強してきた同期がたくさん入社してきます。

 

そのため、研修期間はかなりの踏ん張りどころ。

 

研修で心が折れないよう、あなたの入社前の時間があるときに、プログラミング教室に通うのはアリだと思います。

 

おすすめのプログラミングコースを以下に載せておきますので、気になった方は是非一度チェックしてみてください。

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

テックアイエスのカリキュラムは経産省認定のReスキル講座あり!最大70%返ってくる。

もしくは、自分で参考書を購入して、読みながら自分のパソコンの環境で試してみるのもアリですね!

 

自分自身で勉強してみる場合、どのプログラミング言語を勉強すればよいか迷いますよね、、、

答えは、どの言語でも良いと思います。

JavaやSQLはよく使う言語だと思うので、まずはこの2つをやってみてはいかがでしょうか?

 

新人研修を終えた私からのおすすめは、この参考書です。

・Java参考書(Amazon)

・Java参考書(楽天)

スッキリわかるJava入門第3版 [ 中山清喬 ]

価格:2,860円
(2022/6/5 15:46時点)
感想(10件)

・SQL参考書(Amazon)

・SQL参考書(楽天)

スッキリわかるSQL入門 第3版 ドリル256問付き!【電子書籍】[ 中山清喬 ]

価格:3,080円
(2022/6/5 15:48時点)

そしてSEとして働くなら、いずれは基本情報技術者試験を受けることになると思います。

こちらの参考書がIT未経験の方にはわかりやすいかと思いますので、こちらも併せて是非ご熟読ください。

・Amazonからはこちら

・楽天からはこちら

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和04年 [ きたみりゅうじ ]

価格:2,310円
(2022/6/5 15:52時点)

精神面

また、同期との差の有無に関わらず、文系出身ならば精神的に折れることもあります。

 

人それぞれかと思いますが、文系の私からすればIT企業でSEとして働くのには凄く憧れがありました。

しかし実際はIT未経験の反動で、かなりの知識を頭に打ち込まないと、仕事はおろか、研修ですら追いていけなくなります。

 

ついていけなくなると、精神面が不安定になることも。

 

IT業界では、分からないことは基本的にインターネットを通して自分で調べ、それでも分からなければ同期や上司に聞くのが一般的だと思います。

ですので、精神面が不安な方は同期や上司とのコミュニケーションを積極的にとり、いつでも聞ける人を作っておきましょう。

 

そうすることで大半の精神的な問題はクリアできるはずです。

アサイン後は想像と違う

すべてのIT企業がそう呼んでいるかは分かりませんが、私の勤めている企業では、配属のことをアサイン(英語から来ている)と呼びます。

 

アサイン後は、ITを通して自分のしたかったことが実現できるかは、ある種アサイン先に委ねられています。

 

どの業界でも同じかと思いますが、アサイン後にすぐ自分のできる仕事を任せてもらえるとは限らないので、積み上げが重要ということを認識しておいてください。

英語が得意なら比較的すぐ覚えられる

IT用語は基本的に、英語から来ています。

なので、英語ができるならば、IT用語も比較的イメージしやすくなります。

 

たとえば、「フールプルーフ」というIT用語があるのですが、これは

Fool:バカ

Proof:防止

つまり、強引に訳すと、「バカがすることを防ぐための方法」となります。

 

こうやって覚えていくことで、英語ができる人には専門用語が覚えやすいという大きなアドバンテージがあります。

 

また、私の入った会社では文系出身で英語ができる人はプログラミングよりもITインフラ・サービス運用にアサインされていました。

他社がどうかは不明ですが、以下記事で紹介している資格「ITIL Foundation4」は運用担当で英語ができる方々は登竜門的な存在になるでしょう。

 

おわりに

いかがでしたか。

 

未経験からSEとしてIT企業に入ることも中々難しいですが、私は、チャレンジしてみても楽しいのではないかと感じます。

キツイところはキツイですが、楽しい面ももちろんあります。

 

皆さんの就職活動の手助けになれば幸いです。

 

それでは〜。

-IT
-

執筆者:

関連記事

文系がAzure Fundamentals(AZ-900)に一発合格する勉強方法!過去問や教材、勉強時間もご紹介

みなさんこんにちは!   先日Azure Fundamentals(AZ-900)を受験し、合格してきました。 今回は、皆さんが爆速でAZ-900に合格できる勉強法をご紹介していきます。 & …

【2023年版】目指せ1週間合格!ITパスポートに必要な勉強期間と最速で合格する方法をご紹介!

ITパスポートを受ける人全員に見て欲しい、ITパスポート最速突破法をご紹介!

ITIL4Foundation

【体験談】ITIL v4 Foundationに短期間で合格するための勉強方法とは?参考書も紹介

こんにちは〜   今回はITIL4 Foundation(ファンデーション)を受験したので、そのレビューを書き留めたいと思います。 また、今回はITIL4 Foundationに短期間での合 …

Intune初心者が初めに勉強すべきことは?現役運用担当者がご紹介!

みなさんこんにちは!   IntuneがMDM管理として最近注目されていますが、上司にいきなり「Intune運用は君に任せた!」と言われても、困っちゃいますよね。   私もそうでし …

広告

プロフィール


Assi

大学4年生です!東南アジアLoverです。

海外旅行/DJ/プロレス観戦/スポーツ/語学